兵庫県たつの市にて外壁塗装工事

兵庫県たつの市にて外壁塗装工事

前回に引き続き、たつの市にて行った外壁塗装の様子をお届けいたします。

本日は、スレート屋根の補修からです。

 

<スレート屋根補修>

写真を見ていただくとお分かりいただけるように、スレート屋根の一部が破損してしまっています。

こちらを補修し、一部張り替えを行いました。

  

 

<棟板金張り替え>

また、棟板金も張り替えて綺麗な屋根に生まれ変わりました^^

棟板金とは、主にスレート(カラーベスト・コロニアル)系の屋根を留めている金属部分のことです。

写真をご覧いただければ分かるように、屋根と屋根の面が合わさる山状()の接合部分、

ここを覆って雨水の浸入を防ぎ、なおかつ屋根材を固定している金属部分が「棟板金」なのです。

 

 

<付帯部塗装>

続いて、付帯部塗装の様子です。

 

<ケレン作業>

ケレンは仕上がりの美しさと美観の持ち、そして耐用年数を左右する工程です。

塗装面の汚れや錆をヤスリで落として平滑で清潔にし、塗料の密着率を上げます。

とても手間がかかる大変な作業ですが、ケレンを行うことで仕上がりの美しさが格段に上がり、

耐用年数を持続させることもできます。

 

<錆止め塗布>

続いて、錆止めを塗っていきます。

錆止め塗料には防錆効果のある顔料が使われており、金属の腐食を防ぐことができるます。

錆止め塗料を塗る際のポイントは、錆が出てしまった後ではなく錆になる前に塗っておくこと。

もちろん錆が出来てしまった後でも、先程のケレンをしっかりと行えば塗ることは出来ますが、

最初から塗っておくことで後から塗る手間を省けますよね。

 

こちら側は落書きが消え、施主さまに大変喜んでいただけました!^^

 

<完工>

こちらが完工の様子です!

店舗側・中央部・お寺の全ての塗装が完了いたしました。

とても大きな現場で作業工程もたくさんありましたが、

細かいところまで丁寧に施工をし、施主さまにも喜んでいただけました。

 

この度は、大西塗装工業をご用命いただき誠にありがとうございました!

兵庫県たつの市を中心に、外壁・屋根・防水塗装をお考えの方は、大西塗装工業にお任せください!